

0466-99-0203
お客様からご要望の多かった「ベッドガード」のお貸し出しを始めました!
小さいお子様と寝る時、「ベッドから落ちないかしら」と、心配する必要はございません!
お子様と安心してお休み頂けますね♪
※貸し出し備品につきましては数に限りがございますので、ご予約は不可とさせて頂いております。
■ 施設・備品ページ
http://fresa-inn.jp/fujisawa/amenity.html
Λ_Λ <相鉄フレッサイン藤沢駅南口 空室状況のご案内♪>
(・о・)
この先の空室状況をご案内させて頂きます♪
日々、状況によって異なります。 2016/1/25 時点
2016/01/25(月) ×
2016/01/26(火) △
2016/01/27(水) △
2016/01/28(木) △
2016/01/29(金) 〇
2016/01/30(土) 〇
2016/01/31(日) 〇
〇空室有り △空室残りわずか ×空室なし
上記はあくまでも目安となります。
また、部屋タイプによっては満室の場合もございますので予めご了承下さいませ。
ご予約の方は下記プラン一覧より検索時点での空室状況をご確認の上、ご予約をお願い致します。
お部屋がみつからない場合はお電話にてお問い合わせください。
相鉄フレッサイン藤沢駅南口 0466-99-0203
■ プラン一覧
■ Sotetsu Fresa Inn Hotel List
http://fresa-inn.jp/hotel/index.html
┏━━━━━━━━━━ 神奈川エリアご案内 ━━━━━━━━━━━━┓
JR大船駅北改札(笠間口)徒歩1分
相鉄線/小田急線/横浜市営地下鉄 湘南台駅出口Dより徒歩2分
JR線/横浜市営地下鉄線 戸塚駅西口徒歩2分
◆ 相鉄フレッサイン横浜桜木町
みなとみらい線「馬車道駅」3番出口から徒歩1分
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━ FRESA CLUB会員特典 ━━━━━━━━━━━━┓
▼FRESA CLUB会員特典
1.ベストプライス保証!(他のサイトと見比べる必要はありません!)
2.業界初の”初回から、毎回、その場で500円キャッシュバック”
3.サインだけの簡単チェックイン!
4.11時までのレイトチェックアウト(通常10時まで)
5.入会金・年会費無料。
http://fresa-inn.jp/support/member.html
※ キャッシュバック対象外のプランもございます。
※ 会員有効期限は最終利用日から2年になります。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■ JR東海道線、小田急線・藤沢駅南口から徒歩1分
江ノ島電鉄・藤沢駅から徒歩2分
■ いつでもワークショップ
「ハートがいっぱいミズクラゲづくり~メッセージをそえて~」
えのすいeco
ミズクラゲのかさには、特徴的なマークがあって、よーく見ると、ハートに見えるものもあります♪
見つけたらハッピーな気持ちになること間違いなしです!!
そんな、ハートがいっぱいのミズクラゲを作って、大好きなあの人にメッセージを伝えよう。
素敵なバレンタインデーになりますように・・・
1月16日(土)~2月14日(日)
13:00~17:00(16:30受付終了)
※1月17日(日)、1月23日(土)、1月26日(火)~1月28日(木)はお休み
なぎさの体験学習館 1F 発見創造ラボ
無料
開催時間内 入退自由
■ 新江ノ島水族館・・・わくわくドキドキ冒険水族館♪
片瀬江ノ島駅下車(小田急江ノ島線7分)徒歩3分
■ 新江ノ島水族館の入館引き換え券(大人用)付き♪【朝食付き】
■ 新江ノ島水族館の入館引き換え券(大人用)付き♪【素泊まり】
■ 新江ノ島水族館HP ⇒ http://www.enosui.com/
新江ノ島水族館【なぎさの体験学習館 臨時休館のお知らせ】
【臨時休館日】
平成28年1月26日(火)、27日(水)、28日(木)
施設点検等のため臨時休館とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどお願いいたします。
【営業開始日】
平成28年1月29日(金)は午前10時より営業いたします。
みなさまのご来場、心よりお待ちいたしております。
※詳しくは新江ノ島水族館のHPにてご確認をお願い申し上げます。
■ 新江ノ島水族館HP ⇒ http://www.enosui.com/
■ 新江ノ島水族館・・・わくわくドキドキ冒険水族館♪
片瀬江ノ島駅下車(小田急江ノ島線7分)徒歩3分
■ 新江ノ島水族館の入館引き換え券(大人用)付き♪【朝食付き】
■ 新江ノ島水族館の入館引き換え券(大人用)付き♪【素泊まり】
藤沢七福神めぐり♪<毎年恒例スタンプラリー>
【開催期間】
平成28年1月7日(木)~1月31日(日)まで
【参加用紙の配布場所】
・小田急電鉄各駅
・江ノ島電鉄(藤沢駅・江ノ島駅・鎌倉駅)
・湘南モノレール(大船駅・湘南江の島駅)
・藤沢七福神各神社・寺院
・藤沢市内市民センター・公民館
・藤沢市観光課
・湘南FUJISAWAコンシェルジュ
・藤沢市観光センター
・片瀬江の島観光案内所
神奈川県藤沢市にある七福神の札所です。
七福神を網羅していますが毘沙門天を祀る札所が2箇所ある為、
巡拝する神社・寺は8箇所です。
【藤沢七福神の寺院・神社8箇所】
■白旗神社(毘沙門天)藤沢市藤沢2-4-7
藤沢に所在する神社。智恵と勇気の守り神。
■常光寺(福禄寿)藤沢市本町4-5
本町に所在する寺。幸福・財宝・長寿の神。
■感応院(寿老人)藤沢市大鋸2-6-8
大鋸に所在する寺。長寿の神。
■諏訪神社(大黒天)藤沢市大鋸3-7-2
大鋸(遊行寺付近)に所在する神社。富貴・長寿の神。
■皇大神宮(恵比寿)藤沢市鵠沼神明2-11-5
鵠沼神明に所在する神社。商売繁盛の神。
■養命寺(布袋尊)藤沢市城南4-10-33
城南に所在する寺。不老長寿・無病息災の神。
■龍口寺(毘沙門天)藤沢市片瀬3-13-37
片瀬に所在する寺。智恵と勇気の守り神。
■江島神社(弁財天)藤沢市江の島2-3-8
江の島に所在する神社。商売・芸能の神。
ぜひこの機会に藤沢七福神めぐりをしてみてはいかがでしょうか♪