こんにちは
相鉄フレッサイン東京神田店ブログ担当です('◇')ゞ
最近は社会に対しての災いが降りかかってきていますね・・・・・・(;´・ω・)
そんな状況でも暦はどんどん進んでいきます!
3月といえば3日の「ひなまつり」♪
ひなまつりは「桃の節句」とも呼ばれています。
この「桃」は旧暦の3月3日頃に桃の花が咲くことや、桃は魔よけの効果があるとされていたことが由来としてあるようです。
また、ひなまつりで飾る雛人形も娘の厄を引き受ける役目があるため、災いがふりかからず、幸せな人生を送れるようにという願いが込められているそうです。
「魔」や「厄」など災いを除ける意味を持つ桃の節句。
皆さんにも幸福が訪れますように\(^o^)/
さて、当館でもひなまつりにちょっとしたことを予定しております。
3月3~5日頃に、朝食ビュッフェにてケーキの提供を検討中です('ω')ノ
数量限定とはなってしまいますが、どなたでも楽しくお過ごしいただけるよう、準備させて頂きます!
また詳細がわかり次第情報発信いたしますので、是非ともお楽しみに~☆彡
こんにちは
相鉄フレッサイン東京神田店ブログ担当です('◇')ゞ
最近は温かくなってきましたね(*'▽')
さて、先日のバレンタインは皆さんどのようにお過ごしでしたか?
ブログ担当は家族でチョコブラウニーを食べました(´~`)
まだまだ様々なバレンタインイベントが開催されていますが、チョコとは違う甘いものをお求めの方へ!
https://livejapan.com/ja/article-a0004183/
当ホテルから徒歩10分程の所にあります日本橋三井ホール COREDO室町では「FLOWERS BY NAKED 2020 ー桜ー」が開催中!
体験型アート展やスペシャルドリンク等、春をイメージしたキレイなコンテンツが揃っています(*^▽^*)
ブログ担当もイチゴが大好きなので、時間を見つけていってみたいと思います!!
日本橋三井ホールでは3月1日(日)まで開催しておりますので、皆さんも行ってみてはいかがでしょうか。
こんにちは
相鉄フレッサイン東京神田店ブログ担当です('◇')ゞ
長期間更新が止まってしまい申し訳ありませんでした......<(_ _)>
今後も皆様に情報をご提供できますよう更新して参ります!
さて、最近更に冷え込んでまいりましたが皆様は体調管理はどのようにされていますか?
中には食生活で!という方もいらっしゃるかも(?_?)
神田店では現在、「神田カレーグランプリ2013」優勝店の「日乃屋カレー」さんのカレーを朝食ビュッフェにて提供しております(/・ω・)/
ブログ担当も試食させて頂きましたが、朝から活力を得られるスパイシーな味わいでした(*'∀')
カレーに使われる香辛料には発汗作用で新陳代謝を高め、食欲増進、疲労回復、胃腸の働きを高めるなどの効能を持っています。 また殺菌作用も高いので、この時期にピッタリの料理です!
神田カレーグランプリって?
『東京・神田は、カレーを提供する店舗が300 店ほど集積する
「カレーの激戦区」です。その中から選抜された各店舗が、1年に1度、
神田のど真ん中に一堂に会し、食べ比べをした参加者の投票によって
ナンバー1を決める、それが「神田カレーグランプリ」です。』
カレーの他にもサラダやパン等様々ございます。
パンはバルミューダのトースターでカリッと焼くこともできるので、是非お試しください!
朝食ビュッフェは一食¥900、小学生の方は¥600にて提供しております。
また、現在ネットでは朝食無料プランを出しておりますので、ご活用くださいませ(^o^)/