

026-480-2038
2020年10月1日より、チェックアウト時間が10:00→11:00に変更になりました。
今年は梅雨が長く、梅雨明けと共にいきなりの暑さ・・・
暑さ寒さも彼岸までとは言いますが、長野もお盆過ぎると少しは夜も涼しく
なるはずですが・・・全くその気配がない
扇風機いらずは昔の話
暑いと食欲も減退します。そんな時は素麺ではなく
お蕎麦!!栄養満点です!
・タンパク質タンパク質は人の体のエネルギー源となる三大栄養素のひとつなので、生命の維持や成長に必要不可欠な栄養素です。 とくに、そば粉のタンパク質は身体の発育に優れている必須アミノ酸を多く含んでいるので、成長期の子どもには最適な食品なのです。
・ビタミンB群
そば粉のビタミンB1やB2は、精白米の約4倍も多く含まれています。 最近、イライラしやすかったり体力が低下したと感じるのには、ビタミンB1が影響している可能性が高いです。またビタミンB2は、栄養素の代謝をサポートする働きがあるため、バランスよく摂取することが大切なのです。
・ルチン
そばが体に良いと言われている大きな理由となっているのが、ポリフェノールの一種であるルチンが多く含まれているためです。 ルチンは、毛細血管の働きを強化してくれるので、血液の循環も良くなり新陳代謝も高まります。 体に悪影響をもたらしてしまう活性酸素を除去してくれる働きもあります。
しかし、ルチンは水溶性の栄養成分なので、そばを茹でる際に湯の中に溶け出してしまいます。無駄なく栄養分を摂取したいのならば、そば湯もきちんと飲むように心がけましょう。
その他にも、そばには様々な栄養成分が含まれているのですが、そんな栄養成分を十分に摂りたいのならそばを食べるのがおすすめです。
道の駅でも美味しい打ち立てのそばが食べられますよ。
長野県は、3,000m級の山々に囲まれているばかりではなく、県全域の標高が高いことでも知られています。
主要都市の市役所の標高をみると、長野市362m、松本市592m、上田市456m、飯田市499m、諏訪市761m、伊那市632m、大町市726m(平成30年版ながの県勢要覧による)となっています。
ちなみに、日本一高い建造物・東京スカイツリーが634mですので、長野県の標高の高さが伺えます。
長野市の標高は東京タワー333mより少し高いぐらい、長野にお越しの際はしっかりとした紫外線対策をお願い致します(笑)日本一紫外線の強い県だそうです。
1Fレストラン『茶寮志もだ』
期間限定6月末まで
テイクアウトメニューを提供中!!
そこで、これは食べてみないと皆様へ紹介できない!!
と思い、フロントスタッフなけなしのお金で食べてみました!!
海鮮丼 1,296円(自分で丼の上に盛り付ける楽しさ!センスが問われます)
今が旬の魚が並ぶのでその日入荷した魚が今日の海鮮丼!
馬刺し 972円(長野は馬刺しも有名なんですよ!)
鶏肉の唐揚げ 756円(私自身が唐揚げ好きなもので・・・ハフハフ言いながら揚げたての唐揚げは美味い!!あとはビールかハイボール!が欲しい・・・)
期間限定6月末までです!
是非ともご利用お待ち申し上げております。
お客様各位
日頃より相鉄フレッサイン長野駅東口をご利用賜り、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス等の感染予防および拡散防止のため、お客様及び従業員の健康と安全を考慮し、以下の取り組みを行っております。お客様には、何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
1.館内の清掃・消毒を強化し、パブリックスペースには消毒液を設置しています。
2.館内は、空気調節設備(または機械換気設備)により、常時換気を行っておりますとともに
窓やドアを開放した換気を行うようにしています。
3.従業員の健康管理を徹底し、接客時にマスクを着用することがございます。
4.ご入館の際には、健康状態をお聞きする場合があります。
5.感染防止対策の為、自動チェックイン機を優先的にご利用頂きますようご協力お願い致します。
以 上
相鉄フレッサイン長野駅東口 支配人