

0467-66-7203
2020年10月1日より、チェックアウト時間が10:00→11:00に変更になりました。
早いものでもう今年も12月ですね。
今年を振り返る時に皆様は何を思い浮かべますでしょうか。
誰にとってもコロナは外せない状況ではありますが、新しいスタイルやGO TOなど
既に取り入れていることかと思います。
GO TO イートではないのですが、相鉄フレッサイン鎌倉大船駅東口店に宿泊されたお客様限定で受けられるお得なサービスがあります。
それが「大船飲食店MAP」。
相鉄フレッサインのカードキーをご提示頂き、『東口店に宿泊している』とお伝え頂くと近隣の飲食店でいろんなサービスが受けられます!!
その一覧がこちら。
1. 丸秀園 抹茶ソフト、ほうじ茶が10円引きに!
2. 炭火焼きと俊鮮料理の店 富の市 フード&ドリンク全て10%OFF
3. くすくす 1人につき1つデザートサービス
4. テンダーズダイニング フード50%OFF
5. バーテンダーズ フード50%OFF
6. スパイスキッチンパオーン フード50%OFF
7. 大衆フレンチまるぐら 500円以下のファーストドリンクを100円OFF
8. 新海 なにか1品サービス
これからも増えていく予定です!
また、こちらホテルと飲食店様との特別サービスですので他のサービスとは併用出来ませんのでご注意下さい。
私共にとっては大船駅周辺の飲食店が全て宿泊される皆様のお食事どころです。
ぜひ、足を運んでみて下さいね。
おはようございます。
相鉄フレッサイン鎌倉大船駅東口です!
季節も夏から秋へと変わり、とても快適に過ごしやすくなりましたね。
秋と言えば、「食欲の秋」・「スポーツの秋」・「読書の秋」・「紅葉」・「ハロウィン」などがありますね。
そんな今の季節にぴったりなのが、当ホテルにも近い鎌倉なのです。
そんな鎌倉で、
いつもより少し早く起きてモーニングなんてどうでしょうか?
私もよくモーニングへ行くのですが、
その中でもおすすめなのが、鎌倉駅からすぐの「COBAKABA」さんです!
朝7時からオープンしているこのお店は、とても居心地の良い空間で、ホッとできるそんなお店でした。
店内にはお土産コーナーもあるので気に入ったものを購入できます。
朝食メニューも豊富で、味も抜群、何度でも気軽に、お一人様でも全然大丈夫な雰囲気です!
今回紹介したKOBAKABAさんの近くには由比ヶ浜もあるので、
朝食の後に、海を見ながら気分転換はどうでしょうか?
午前中はまだ人も少ないので、オススメですよ★
これからの季節さらに寒い時期となりますが、皆様も体調にお気をつけてお過ごしくださいね。
こんにちは!!!
相鉄フレッサイン鎌倉大船駅東口店です。
6月も残りわずかですね。
梅雨空が続いてますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
先日、梅雨の晴れ間にぷらり鎌倉散歩に行ってきました。
鎌倉には見所がたくさんありますが、まずはやはりここ!!
鎌倉へお越しの際は、ぜひ訪れていただきたいスポット『鶴岡八幡宮』です!
日本三大八幡宮の1つでもあり、武家の守護神として厚い信仰を受けてきました。
鎌倉の中心に鎮座し、山を背に建つ社殿はとても美しいです。
この日は、新緑の緑と社殿がとても素敵だったので思わず写真撮影を。
梅雨が明けて、夏の季節には敷地内にある源平池の蓮の花がとても見事で
これからの季節におすすめです。
参拝後はスタッフもおすすめの老舗のお蕎麦屋「峰元本店」さんで
冷たいお蕎麦をいただきました!!
これからの季節、つるっと冷たいのどごしのお蕎麦が最高ですよね。
四季折々でいろいろな表情を魅せてくれる鎌倉。
初夏の鎌倉もおすすめです。ぜひ足を運んでみてくださいね♪
鎌倉の6月はアジサイの季節。関東の梅雨入りはまだですがアジサイは咲き始めています。
6月3日にアジサイ寺の通り名で知られる明月院に行ってきました。
6月に入ったばかりですが、明月院の入り口から青のグラデーションが美しいアジサイが出迎えてくれました。
平日とあってか空いていてゆっくりと眺めることができました。
アジサイのいいのは、晴れの日はもちろん雨の日も風情があるところ。
しとしと雨に降られながらのアジサイも魅力的ですよ。
北鎌倉駅周辺には古民家を改装したフレンチやイタリアン、和食屋さんがありゆったりと食事を楽しむのもオススメです。
※コロナの影響で営業していない可能性もあるので最新情報をチェックしてお出かけ下さい。
今回は花鈴さんで三色シャーベットと抹茶を頂きました。
三色シャーベットはまるでアジサイの花の色のようにも見えます。
暑い日にはたまりませんね!
抹茶も暑すぎないのでこの時期でもオススメです。
まだまだアジサイの見頃はこれからですので、足を運んで見て下さいね。